
【セフルカットする場合のアドバイス】
モミアゲと耳上・襟足は、自然な仕上がりになるようにカット。
後は、スタイリングで髪をクシャクシャにするので、カットはさほど気にせず"ある程度"の仕上がりで十分。ズボラさんにもお勧め。
スタイリングは、癖毛が無い場合や癖をつけても元に戻りやすい場合は、ヘアアイロンで巻いてウエーブを作るかカーラーなどを巻いてあらかじめ癖をつけておくと良い。
スタイリング剤は、ヘアワックスを使用。適量(無理せず指先に取れる程度)を手のひらで透明になるまでしっかり伸ばし、全体に満遍なく馴染ませる。以降、付け足すことなく髪をクシャクシャと軽く握るようにしてアレンジする。
強く癖をつけたい場合、ドライヤーの温風(弱)をあてた後に冷風(弱)をあてると長持ちするが、それでも崩れそうな場合はヘアスプレーを軽く一振り。
| 顔の形と髪型の相性 | ||||
| 丸型 | 面長 | ベース型 | 逆三角型 | 下膨れ型 |
| ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 01・02・03・04・05 | |
| 11・12・13・14・15 | |
| 21・22・23・24・25 | |
| 31・32・33・34・35 | |
| 41・42・43・44・45 | |
| 51・52・53・54・55 | |
| 61・62・63・64・65 |