
当たり障りの無い無難な髪形の一つ
【セフルカットする場合のアドバイス】
ポイントとなるのはサイドとトップのボリュームバランス、どちらも適当にボリュームダウンしてあげないと重い感じになってしまうので要注意。
カットの手順としては、少し長めに形状を整えます。髪が長かったり量が多かったりとカットしにくい場合は、霧吹きなどで髪に水分を含ませる事により髪にまとまりが出来るうえ、長さに不自然なばらつきが出なることを防止する事が出来ます。
形状がある程度整えば、後はスキハサミやヘアカッターで髪をすいてください。
スタイリングはお好みの整髪料を。
| 顔の形と髪型の相性 | ||||
| 丸型 | 面長 | ベース型 | 逆三角型 | 下膨れ型 |
| ○ | × | ○ | ○ | ○ |
| 01・02・03・04・05 | |
| 11・12・13・14・15 | |
| 21・22・23・24・25 | |
| 31・32・33・34・35 | |
| 41・42・43・44・45 | |
| 51・52・53・54・55 | |
| 61・62・63・64・65 |