
【セフルカットする場合のアドバイス】
まずはクシなどで全体の流れを整えて形状を作っておくとカットしやすい。髪が非常に長い場合は、大雑把にかっとした後に作業に入りましょう。
全体を完成系に近い長さ(少し長めに)切りそろえる。大雑把でOK。
ヘアカッターやスキハサミを使用して髪のバランスを整えていく。襟足やサイドをカットするのであればスキハサミよりも簡単に斜面を作る事が出来るヘアカッターを使おう。
スタイリング剤はポマードなど艶やかでかっちりと固まるものを使い、コームでセット。固形よりも液状のスタイリング剤の方がコームが走りやすい。
| 顔の形と髪型の相性 | ||||
| 丸型 | 面長 | ベース型 | 逆三角型 | 下膨れ型 |
| ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 01・02・03・04・05 | |
| 11・12・13・14・15 | |
| 21・22・23・24・25 | |
| 31・32・33・34・35 | |
| 41・42・43・44・45 | |
| 51・52・53・54・55 | |
| 61・62・63・64・65 |